次世代のエネルギー社会に関わる日本学術会議シンポジウムが6/20(金)
東京・ 乃木坂の日本学術会議で開催されます。
皆様のご参加を心より歓迎いたします。無料であり途中参加も可です、
お気軽にご検討頂ければ幸いです。


(開催趣旨)
 次世代のエネルギーシステムをどのように設計し実現するかは、我が国のみ
ならず、世界的に極めて重要な論点となっている。
 そのためには、科学的視点に基づく客観的かつ長期的な展望が必要である。
加えて、経済性、安定供給、環境適合性や安全性確保といったエネルギーシス
テムが満たすべき要件の間に存在するトレードオフを打破するための技術革新
や制度設計が重要である。
 本シンポジウムでは、様々なシナリオの下でのエネルギー需給見通しやエネ
ルギーシステムの課題、これまでの技術開発事例や、現在の研究開発の推進
状況を踏まえたうえで、今後、研究開発や技術導入を促進する方策は何か、
研究開発を進めるべき技術をどのように特定するか、次世代のエネルギーシス
テムの設計や実現のために科学技術者はどこまで何に貢献できるのかについ
て議論し、認識を共有する。
 特に日本が強みを有する化学から生まれた夢ある技術を、工学の力で社会に
実装し、豊かで安心な暮らしを可能とするための道筋や隘路について考えてい
きたい。

◆日 時:平成26年6月20日(金)13:00?17:10 (開場12:30)  

◆会 場:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34 
        東京メトロ千代田線乃木坂駅 出口徒歩1分

◆プログラム:http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html
13:00 開会挨拶  
            北川 尚美(東北大学、日本学術会議連携会員)
13:10 日本のエネルギー戦略における技術革新と国際展開
            岡崎 健(東京工業大学、日本学術会議会員)
14:00 化学と工学の視点から考える研究シーズと社会実装
            松方 正彦(早稲田大学)
(10分休憩)
15:00 次世代エネルギー社会における科学技術の役割と政策の役割
            植田 和弘(京都大学)
15:50 次世代エネルギー社会に向けた根拠に基づく議論と技術実装への挑戦
            古山 通久(九州大学)
16:40 総合討論 
            藤岡 惠子((株)ファンクショナル・フルイッド、日本学術会議連携会員) 
17:00 閉会挨拶  
            加藤 之貴(東京工業大学、化学工学会次世代エネルギー社会検討委員会委員長)

主催:日本学術会議化学委員会触媒化学・化学工学分科会
    公益社団法人化学工学会

問い合わせ先:sympo@scej.org

〒112-0006 東京都文京区小日向4-6-11
       公益社団法人 化学工学会
       電話:03-3943-3527  FAX:03-3843-3530
       E-mail :kaiin@scej.org   HP  http://www.scej.org 




材料・界面部会のホームページへ
(C)Copyright Division of Materials & Interfaces 2006-2013